2025.07.12
皆様、こんにちは
群馬県高崎市上中居町にあります、ダイエット、ボディメイク、男性、女性、老若男女、誰でも通いやすい、プライベートが確保され、NSCAの資格者が指導する
パーソナルジム孫太郎の竹内です。
今日から少しづつ筋肉について書いていきたいと思います。
まずは基本中の基本、筋肉の総論です。
「まず筋とは…」
● 筋は活性化する力を発揮する ➡ 筋収縮または筋活動と呼ぶ
● 筋は「平滑筋」、「心筋」、「骨格筋」の3種類がある
平滑筋・心筋は内臓、骨に付着し関節を回転させるのが骨格筋となる
● 骨格筋の働きにより走る、跳ぶなどが可能
● 筋の機能はその構造で決まる
「筋の収縮の種類」
● 筋繊維は刺激を受けると常に短縮する
<短縮性筋活動> ➡ コンセントリック
筋の発揮する力が逆方向に作用する外的負荷を上回った時
これは負荷に打ち勝って筋が短縮する
<伸張性筋活動> ➡ エキセントリック
筋の発揮する力が外的負荷の抵抗を下回った場合
筋は短縮しようとしながら伸張される
<等尺性筋活動> ➡ アイソメトリック
筋の発揮する力が逆方向に作用する外的負荷と等しい時
これは筋は短縮も伸張もしない
★レジスタンストレーニングのエクササイズの時、
短縮局面は伸張局面より難しく感じられる
例➜ベンチの場合、バーベルを胸から上げる動作は下ろすより困難
伸張局面は短縮より重要性が低いと誤解される場合がある
筋トレでは両局面を重要視すべきである
今日はここまで
これ以降も詳しく筋肉について書いていきますね。
----------------------------------------------------------------------
パーソナルジム孫太郎
住所:群馬県高崎市上中居町1705
電話番号:090-6117-9645
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
-
2025.07.06広背筋について皆さんこんにちは!パーソナルジム孫太郎のNSCAパ...
-
2025.06.28大胸筋について皆さんこんにちは!NSCAパーソナルトレーナーの竹...
-
2025.06.15筋肉総論 その2みなさんこんにちは!トレーニングやってますか?...
-
2025.06.09筋肉総論皆様、こんにちは群馬県高崎市上中居町にあります...
-
2025.05.12高齢者のトレーニング...皆さんこんにちは!NSCAパーソナルトレーナーの竹...
-
2025.05.04パーソナルジム孫太郎...皆さんこんにちはNCSAパーソナルトレーナー、パー...
-
2025.04.28筋トレとプロテインみなさんこんにちは高崎市にある、ダイエット、ボ...
VIEW MORE